2020.08.14
メディアアートゼミパフォーマンスプログラム1
武蔵野美術大学 映像学科 メディアアート
Musashino Art University - Dept.. of Imaging Arts and Sciences
担当教員:Christophe Charles(クリストフ・シャルル)
「メディアアート」ゼミでは、美学的・哲学的な視点からの実験的なメディアアート制作を進めます。日本で展覧会やライブイベントなど、発表の場を数多く設け、海外の教育機関と共同で国際交流プロジェクトも展開しています。今回の2020年度8月のオープンキャンパスでは、上映プログラムとパフォーマンスプログラムを両方用意しております。それぞれのプログラムに学部4年生、大学院1年生と2年生が参加しています。
パフォーマンスプログラム[1]
8月15日 https://youtu.be/U35GJQ-YaE0
8月16日 https://youtu.be/WB7WU2wlF4s
(8月15日・16日、14:00~14:15、youtubeライブストリーミング、その後:オンデマンド)
__________
1
張 飛 チョウ・ヒ
即興パフォーマンス:「Why not see my room?」
尺:約 7 分
_________
2
大石 菜月
「生活の中で / In your life」
尺:5-10 分
家の台所に転がっていた空きビンが、不思議な音の出るものに変わりました。このような発見をすると、生活が少しだけ面白くなる気がします。